「ウミガメ食堂」は横浜市営地下鉄 センター南駅近くにある、行列の絶えない中華食堂。『マツコの知らない世界』や『アド街ック天国』、『嵐にしやがれ』などテレビにも登場し、注目を集めています。同店の名物である極太メンマが入ったラーメンを食べてみました。
<INDEX>
行列の絶えない人気店「ウミガメ食堂」について
2011年にオープンした「ウミガメ食堂」。「はまれぽ.com」の記事によると、店主の黄正剛(こう せいごう)さんがウミガメが好きなことから店名にしたそう。黄さんの祖父が本牧の老舗中華料理店「奇珍楼」の2代目で、その味を受け継いでいきたいとの想いから自身の店をオープンしたとのことです。
私が訪れた土曜日は、開店20分前に到着し、すでに10名ほどが行列していました。店内のほか外にテラス席もあり、1巡目に入店できました。
「タケノコワンタン麺」を食べてみた
『マツコの知らない世界』で乾燥した板状のメンマを3週間もかけて水戻しして作る超極太メンマが入った「タケノコワンタン麺(1100円)」が紹介されていたので、そちらをオーダー。10分ほどで運ばれてきました。
麺は自家製麺で超極細なのが特徴。極太のメンマは6本、ワンタンは6個入っています。スープはあっさりとしたしょう油味。
極太メンマは一般的なラーメンに入っているメンマとは異なり、甘めの味付け。歯で噛み切れるほど柔らかいです。
ワンタンは中に入っているあんが多めで、ワンタンというよりもシュウマイという感じ。肉々しい味わいでした。
▲以前食べたサンマー麺も美味
ウミガメ食堂 概要
住所:横浜市都筑区茅ケ崎中央24-12 ライオンズプラザ1階
営業時間:11:15~15:00(L.O.15:00)
定休日:水曜
アクセス:横浜市営地下鉄「センター南」駅から徒歩約6分
URL:食べログ
【関連記事】