2023年5月17日から5月23日までそごう横浜店 8階催会場で、横浜開港月間「ハマフェス Y164」横濱フェアが開催。天ぷらいわたさんが出店しているとのことで、買いに行ってきました。
<INDEX>
横浜開港月間「ハマフェス Y164」横濱フェアとは
「ハマフェス Y164」は、音楽やスポーツ、グルメを通じ横浜の活力を届けるスペシャルイベント。歴史と伝統を伝える5つのエリア(馬車道、関内、山下公園通り、横浜中華街、元町・山手)で5月27日、28日に行われます。
その関連イベントとして、グルメ・ファッションを通じて、歴史・文化を紡いだ横浜の魅力を紹介する催事を5月17日から5月23日まで実施。
天ぷらいわたの「江戸前あなご天重」を購入
天ぷらいわたは、2023年3月末に惜しまれつつ閉店した桜木町駅のそば・うどん「川村屋」さんに天ぷらを卸していた天ぷら屋さん。お店に天ぷらを卸すほか、催事出店も行っています。
江戸前あなご天重(税込1600円)、湘南しらすのかき揚げ天重(税込1100円)を購入(19:00前だったので割引されていました)。
単品の天ぷらもいろいろと並んでいましたが、すぐに食べたかったので天重にしました。天重は「タレがかかっているので温めない方がおすすめです」とのこと。そのままいただきました。
あなごの天ぷらは催事限定で、横浜子安の漁師・海丸さんから、獲れたてで生き締めしたあなごを直接仕入れているそうです。ふっくらとしていて美味でした。
湘南しらすのかき揚げのほうは、野菜が入った衣でシラスをたっぷりと使って揚げてありました。
海老天、ナス天、キス天、イカ天なども入っていました。
ごはんにのっけてあるので衣が「サクサク」というほどではありませんでしたが、油っぽくなく、甘さ控えめで醤油のおいしさが光る自家製タレがかかっていておいしかったです。
次回は天ぷら単品を購入し、トースターで温めてサクサクにして食べてみたいと思います。
磯子・浜マーケットの「芋川焼き」もおすすめ
「芋博」に出店していた「超蜜やきいも pukupuku横浜磯子店」さんも出店していたので、「芋川焼き」も購入。芋博出店時、累計約6000個も売れたそうです! すごい~。
つやつやの芋餡がたっぷりと詰まっていて、自然な甘さでおいしかったです。
「ハマフェス Y164」横濱フェアは、5/23まで(最終日は17:00閉場)。
横浜開港月間「ハマフェス Y164」横濱フェア 概要
期間:2023年5月17日~23日
場所:8階 催会場
URL:そごう横浜店
【関連記事】