2003年に誕生し来年20周年を迎える、リラックマ。リラックマの20周年を駆け抜ける全国縦断イベント「アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~」が、2022年7月13日から全国各地で順次開催されています。12月15日から25日まで横浜ワールドポーターズで開催。リラックマたちに会いに会場へ足を運んできました。
<INDEX>
アンサンブルツアー ~ 一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs ~について
リラックマが2023年に20周年を迎えるのを記念し、全国各地を縦断する過去最大規模のツアーです。
リラックマは、「どんな個性も受けとめて肯定し、一緒にいてくれる、態度を変えないでいてくれる」というキャラクター性で、幅広い層に支持されている国民的キャラクターのひとつ。また、「すべての人が安心して自分らしく暮らせる世界をつくる」をビジョンステイトメントとしており、SDGsと通ずる部分が多いことから~一緒に広げよう♪ごゆるりSDGs~というサブタイトルがついています。
リラックマを通じて「だれひとり置いてけぼりにしない、優しい社会の実現にむけて、できるSDGsアクションをできるペースで続けよう」との思いを多くの人と共有することを目指しています。
「ごゆるりSDGsアート」「ご当地アート」も誕生
今回のツアーのためのリラックマの新たなアートも誕生。会場では、リラックマをアイコンに、環境に配慮した素材のオリジナル商品や、各地のご当地デザイン商品などを販売。
併設スペースでは、リラックマを通じたSDGs訴求活動などを紹介。ツアーと連動したゴミ拾いイベントやこども食堂のサポートなど、さまざまなSDGsアクションを繰り広げながら、2023年秋ごろまで全国各地を縦断する予定となっています。
会場にはフォトスポットがいっぱい!
ツアー会場は、横浜ワールドポーターズ 6階 イベントホールB。入場は無料。会場入口からフォトスポットが!
スタッフが手づくりした「巨大ガラポン」も実施。参加方法は⇒こちら
アンサンブルツアー限定商品をはじめ、りらっくま茶房・りらっくまの湯限定商品、リラノワ認定商品、既存ライセンシー商品、エコ素材の商品やご当地デザイン商品など、ツアーならではのグッズもいろいろ。ぜひのぞいてみてください。
・URL:リラックマ アンサンブルツアー
【関連記事】