横浜・みなとみらいに長期滞在型ホテル「The Apartment Bay YOKOHAMA(アパートメントベイ横浜)」が2022年5月20日に開業。ウェスティンホテル横浜と同じ建物の6~12階に位置し、横浜最大級となる201室を備えます。内覧会に参加してきましたので、どのようなお部屋なのか紹介します。
<INDEX>
長期滞在型ホテル「アパートメントベイ横浜」について
5月20日に開業する「The Apartment Bay YOKOHAMA(アパートメントベイ横浜)」は、30泊以上から予約を受け付ける、長期滞在型のホテルです。中長期でのビジネス出張利用はもちろん、生活拠点やセカンドハウスとして、バケーション、自宅建て替えやリフォーム中の仮住まいなど、幅広いニーズに対応します。
同時期に開業する「ウェスティンホテル横浜」と同じ建物の6~12階に位置し、提携サービスとして、ウェスティンホテル横浜の朝食やルームサービス、フィットネス&ジムも利用可能となっています(別途料金)。
どんなお部屋がある?
客室数は、長期滞在型ホテルとしては横浜最大級となる201室。40平方メートルのスタジオタイプから、150平方メートルの3LDKまで全9タイプがあります。
1 BEDROOM(44~63平方メートル):30泊 42万~59.4万円
1B-40A(7部屋)、1B-40B(26部屋)、1B-40C(76部屋)、1B-60A(7部屋)、1B-60B(50部屋、バルコニー付)……広さに応じて、クイーンサイズ、キングサイズ、セミダブル(ツイン)のベッドが完備。
2 BEDROOM(90平方メートル):30泊 82.2万円
2B-90(26部屋、バルコニー付)……全客室が角部屋でそれぞれのベッドルームが8.5畳のゆとりあるつくり
3 BEDROOM(110~153平方メートル):30泊 117万~198万円
3B-110(4部屋)、3B-150(2部屋)……ベッドルームが3部屋あり、ファミリー対応可。すべてバルコニー付。
アクセシブルルーム(46平方メートル、3部屋):30泊 45万円
生活に必要なキッチン用品や家電付き
どのタイプの客室にも生活に必要なキッチン用品をはじめ、家電、家具などの設備が完備されています。部屋のクリーニング、週2回のリネン交換にも対応。
<主な設備>
冷蔵庫
食洗器
オーブンレンジ
トースター
電気ケトル
コーヒーメーカー
洗濯乾燥機
テレビ(50インチ以上)
など
専用フィットネスジムは24時間無料で利用可
宿泊者専用のフィットネスジムを完備。24時間無料で利用可能となっています
コンシェルジュ・サービスが24時間対応
コンシェルジュ・サービスは24時間対応。備品の貸し出し、荷物の一時預かり、不在時の応対などを行います。
開業後50戸限定で開業記念価格(約20%OFF)のキャンペーンを実施中ですので、公式サイトをチェックしてみてください。
【関連記事】