横浜:行きました
横浜ハンマーヘッドに隣接する「ハンマーヘッドパーク」「ハンマーヘッドデッキ」が2020年8月28日にオープン。みなとみらい21地区や横浜港を一望する、新たな絶景スポットに行ってみました!
3年に一度開催される、障害者と多様な分野のプロフェッショナルによる現代アート国際展「ヨコハマ・パラトリエンナーレ」。2014年、2017年に続き、集大成となる2020年のプログラムが発表されました。…
JR横浜駅構内にエキナカ商業空間「エキュートエディション横浜」が2020年8月10日(月・祝)10:00にオープン。場所は、JR横浜駅の南改札と中央南改札の間の通路。カフェ、レストラン4店舗と、会員制シェアオフィスが出店します。
横浜・山下ふ頭で、実物大「動くガンダム」の展示プロジェクトを進める「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(ガンダム ファクトリーヨコハマ)」。ガンダム本体と頭部をドッキングする様子が公開されたので、山下公園から偵察してみました!…
港南台高島屋は2020年8月16日(日)に営業を終了。正面玄関にある閉館までのカウントダウンボードの数字が8月7日、とうとう一桁に。…
日本初・日本最大級となるカプセルトイ専門店「ガシャポンのデパート」が横浜ワールドポーターズ2階「ハムリーズ」内にオープン。設置総数はなんと2200面! 「デパート」と呼ぶにふさわしい、圧倒的な品ぞろえとなっています。…
横浜・みなとみらい21地区に、日産自動車の体験型エンターテイメント施設「ニッサン パビリオン」が2020年8月1日(土)にオープン。…
横浜で3年に一度開催されている現代アートの国際展「ヨコハマトリエンナーレ2020」が2020年7月17日(金)に開幕。主会場は、横浜美術館、プロット48で、会期は10月11日(日)まで。見どころ、楽しみ方を紹介。…
ニュウマン横浜6階に、ルミネが初めて総合プロデュースする「2416MARKET」がオープン。神奈川を代表する魅力あるヒト・モノ・コトが集結。地元で愛されているものを体験できる7つのショップが並びます。…
横浜駅西口・JR横浜タワーにエンタテインメント・コンプレックス「T・ジョイ横浜」が2020年6月24日(水)にオープン。神奈川県で初となる「ドルビーシネマ」を導入し、駅近にありながら、映画館の枠を超えたさまざまなエンタテインメントを楽しめます。…
横浜ランドマークタワー 69階展望フロア「スカイガーデン」が2020年6月19日にリニューアルオープン!行ってみました!…
横浜駅西口・JR横浜タワー内に「シァル横浜」が2020年6月18日(木)にオープン! 初日の夕方に立ち寄ってみたので紹介します。
2020年の横浜の桜は静かに散ってしまいました。三溪園は4月8日~5月6日(予定)まで臨時休園中。そろそろ掲載してもいいかなということで、4月2日の三溪園の桜の様子を紹介します。…
横浜の桜(ソメイヨシノ)の満開予想は3月30日。3月26日に山手~関内~みなとみらいの桜の様子を駆け足で撮影してきましたので、画面上でお花見気分を味わっていただければ幸いです。…
冬の寒さが戻ってきたので、ソメイヨシノの開花は予想より遅れています。が、早咲き桜は見ごろ~咲き始めていました。横浜公園、山下公園の早咲き桜を見てきました。…
2020年の開花予想(ウェザーマップ、2月20日発表)によると、横浜のソメイヨシノの開花は3月14日、満開は3月23日となっています。オールアバウト横浜のサクラ・お花見の記事を2020年版に更新いたしましたので、ご参考ください。…
開催8回目を迎える「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2020」が横浜赤レンガ倉庫で2020年2月6日(木)からスタート。…
イギリスのロックバンド「クイーン」の軌跡をたどる展覧会「クイーンエキシビジョンジャパン ボヘミアンラプソディ」が横浜東口・体験型複合施設「アソビル」で2020年1月30日(木)からスタート。…
そごう横浜店では、2020年1月23日(木)から8階催会場で「バレンタイン ヨコハマチョコレートパラダイス」がスタート。今年は花のアロマやフレーバーを楽しめるチョコレートをクローズアップ。約80ブランドが並びます。…
年に一度の“ショコラの祭典”として親しまれている、高島屋のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」が、2020年1月22日から横浜高島屋 8階特設会場にてスタート。約150ブランドが勢ぞろい!…
横浜・みなとみらい21地区の京急グループ本社1階に2020年1月21日(火)、「京急ミュージアム」がオープン!「本物」を見て、触れて、楽しむコンセプト…
横浜赤レンガ倉庫イベント広場で「酒処 鍋小屋2020」が2020年1月17日(金)からスタート。2月2日(日)までの期間中、ご当地鍋と選りすぐりの日本酒150種類以上が楽しめます。今回は、タレントの高田秋さんが鍋と日本酒のペアリングを提案。…
映画『スター・ウォーズ スカイウォーカーの夜明け』をららぽーと横浜のTOHOシネマズで鑑賞しました!…
All About横浜 ガイドのタナベが、2019年を振り返りながら、独断と偏見で選んだ10大ニュースをカウントダウン!
横浜ウォッチャーのインスタグラムで2019年「いいね♡」が多かった投稿ベスト9を紹介!…
サッカー明治安田生命J1リーグで、横浜F・マリノスが15年ぶり4度目のリーグ制覇!日産スタジアムで行われた今季最終節を観戦。…
2019年11月22日(金)から12月25日(水)まで「クリスマスマーケット in 横浜赤レンガ倉庫」が開催。多種多様なマーケットが特徴のドイツ・ニュルンベルクのクリスマスマーケットをモチーフとし、イベント広場と赤レンガパークで2つの異なるマーケットが楽しめま…
横浜ハンマーヘッドにオープンした鎌倉紅谷「Kurumicco Factory(クルミッ子ファクトリー)」。クルミッ子の製造体験ができる「クルミッ子つくるっ子!」が大人気。クルミッ子を作ってきました!…
2019年9月20日に開幕したラグビーW杯2019日本大会。11月2日に横浜で決勝戦が行われました!新横浜駅周辺とみなとみらい・臨港パークのファンゾーンをレポート。…
横浜・みなとみらい21地区に「横浜ハンマーヘッド」が2019年10月31日(木)にオープン!厳選25店舗が出店する「ハンマーヘッドSHOP&RESTAURANT」を紹介。
横浜美術館では、2019年9月21日(土)から2020年1月13日(月・祝)まで、「横浜美術館開館30周年記念 オランジュリー美術館 ルノワールとパリに恋した12人の画家たち」展が開催中。…
ラグビーW杯 2019 日本大会が2019年9月20日に開幕。それに合わせて、公式イベント「ラグビーワールドカップ2019™ファンゾーン in 神奈川・横浜が横浜・みなとみらい21地区の臨港パークで開催されます。…
横浜高島屋8階 横浜高島屋ギャラリーで、「森 日出夫 写真展」が2019年9月4日(水)~16日(月・祝)まで開催。オープニングセレモニーでは、加藤登紀子さん、余 貴美子さんらがテープカットを行いました。…
2019年9月20日に開幕する、ラグビーW杯日本大会。横浜では日本代表戦や強豪チーム同士の好カード、準決勝戦、決勝戦の全7試合が横浜国際総合競技場で開催予定。神奈川県内、横浜市では、ラグビー熱が高まるイベントが続々と行われています。…
横浜赤レンガ倉庫では、2019年8月19日(月)に累計来館者数1億人を達成。それを記念し、2019年9月1日に、オリジナルデザインを施した全長17mの無人飛行船が運航しました。…
横浜美術館で、企画展「横浜美術館開館30周年記念 生誕150年・没後80年記念 原三溪の美術 伝説の大コレクション」が2019年7月13日(土)から9月1日(日)まで開催。8月9日からは後期となり、多くの作品が展示替えとなります。注目の作品を紹介。…
横浜赤レンガ倉庫で夏限定イベント「RED BRICK BEACH(レッドブリックビーチ)」がスタート!2019年のテーマは「プライベートビーチ」。淡いピンク色で構成された異国情緒漂う空間に、白い砂浜が登場。…
2007年4月にオープンし人気を博した「横浜アンパンマンこどもミュージアム&モール」が「横浜アンパンマンこどもミュージアム」として、同じみなとみらい21地区内に移転し、2019年7月7日(日)にリニューアルオープン!
スペシャルティコーヒーの専門店・堀口珈琲が新たなコーヒー豆焙煎施設として「堀口珈琲 横浜ロースタリー」を新山下エリアに設立。8月以降、無料見学会を開催予定。一足お先に見学させていただきました。
市民や企業と連携して横浜市が展開している「ガーデンネックレス横浜2019」の一環として、2019年5月3日~6月2日まで行われている「横浜ローズウィーク」。5月中旬となり、山手、山下公園周辺のバラが満開となっています。バラ散策を楽しんできました。 ※画像…
「ばらフェスタ2019」のオープニングイベントに、宝塚市および応援団として宝塚歌劇団 花組の芽吹幸奈さんと瀬戸かずやさんが来浜。バラ苗寄贈セレモニー&トークショーが行われました。
なんやかんや足し算して、ユニコーンというバンドが100周年を迎えました!(笑)神奈川県民ホールで行われた100周年ツアー「百が如く」へ。メンバー奥田民生さんのお誕生日の前日に参戦。 ▲お約束(?)のツアートラック・トランポさんを激写 ▲近年はライブ…
ロック歌手・矢沢永吉さんの自身初の展示会『俺 矢沢永吉』が2019年5月3日(金・祝)からYCCヨコハマ創造都市センターで開催。前日に行われた事前内覧会を取材させていただきましたので紹介します。 ※画像はすべて2019年5月2日撮影 ▲会場となるYCCヨコハマ創造…
横浜高島屋で平成の横浜を写真で振り返る「YOKOHAMA 平成アーカイブス展」が2019年5月7日(火)まで開催されています。 1階正面特設会場では、元号発表の記者会見場風のフォトスポットが登場。「平成」と「令和」、両方の額が用意されていますので、ぜひ手に持…
ドイツの春祭りを再現した「ヨコハマ フリューリングス フェスト2019」が2019年4月26日(金)からスタート。 同イベントは7回目の開催で、2018年は40万人以上が来場し、ビール&フードと移動遊園地で春の訪れを楽しんだとのこと。 ▲約30mのビールカウンター 本…
横浜ランドマークタワー69階展望フロア「スカイガーデン」では、2019年4月26日(金)から、NAKED(ネイキッド)が企画する夜景イベント「CITY LIGHT FANTASIA BY NAKED -NEW WORLD-(シティライトファンタジア バイ ネイキッド ニューワールド)」がスタート。…
横浜美術館で開館30周年を記念した展覧会「横浜美術館開館30周年記念 Meet the Collection― アートと人と、美術館」が2019年4月13日(土)から始まりました。全館を使い、横浜美術館の1万2千点超のコレクションの中から、絵画、彫刻、版画、写真、映像、工芸な…
4月下旬に見ごろを迎える、関内桜通りの八重桜(関山)が満開に! 道路を覆うように咲いていて、桜のアーチのよう。2019年4月19日撮影。 allabout.co.jp 日本大通りから横浜公園にかけて、「ガーデンネックレス横浜2019」が開催中。チューリップを中心に咲き…
2019年の桜(ソメイヨシノ)は、3月21日に開花、4月1日に満開が発表されました。満開前後に気温が低かったので、長い間楽しめましたね! 4月5日に山手~みなとみらい~大岡川を巡ってきました。 まずは、穴場のお花見スポット「山手公園」へ。 allabout.co.j…
横浜赤レンガ倉庫で、2019年3月29日(金)から春のイベント「FLOWER GARDEN(フラワーガーデン)2019」が始まりました! 今年のテーマは「港の見えるフラワーガーデン」。開港160周年を迎える横浜港とともに、約8000株の花木を使用した色鮮やかな草花が楽しめ…