横浜ウォッチャー

All About横浜 ガイド・タナベのブログ。横浜で見た・聞いた・食べたことをさくっと綴ります。https://allabout.co.jp/gm/gp/166/

横浜おすすめスイーツ

『櫻井・有吉THE夜会』に登場した「立町カヌレ」食べてみた!広島産レモンを使った「シトロン」がおすすめ

『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系列、2023年8月3日放送)に登場した「立町カヌレ」は、広島・立町に本店を構えるカヌレ専門店。「横浜」のスイーツではありませんが…、購入してみたので紹介します。

横浜・日本大通り「パティスリーストラスブール」オープン! バウムクーヘンだけじゃない魅力を紹介

日本大通りに開業した「シタディーンハーバーフロント横浜」1階に「パティスリーストラスブール」がオープン。看板商品のバウムクーヘンのほか、クレープやドーナツなど同店限定の商品がいろいろと並んでいます。ブランチしてきました。

横浜・綱島「ぷ。ぷりん。」のプリン3種類を食べ比べてみた!おすすめはどれ?【じゅん散歩】

横浜・綱島のプリン専門店「ぷ。ぷりん」。看板商品の「綱島ぷりん」「新綱島ぷりん」平日でも午後早めに完売してしまうほど人気です。やっと購入することができ、3種類のプリンを食べ比べてみました。

横浜ワールドポーターズ「レナーズ」のマラサダは新食感の揚げたてドーナツ【マツコの知らない世界】

『マツコの知らない世界』(2023年3月28日放送)で横浜ワールドポーターズにある「レナーズ」のマラサダが紹介されていたので食べに行きました。マラサダシュガー、マラサダパフカスタードは揚げたてで外側はカリッと、内側はふんわり。

横浜野菜を使ったやさしい甘さのスイーツ「ベジトルテ」野菜モチーフの動物パッケージも楽しい!

横浜・関内のイタリアンレストラン「AQUILA VOLANS(アクイラ・ウォランス)」がつくる、横浜野菜を使ったスイーツ「ベジトルテ」。コマツナ・カボチャ・トマト・ニンジンの4種類があります。試食させてもらいましたので紹介します。

そごう横浜店に「馬車道十番館」オープン!名物のビスカウトにアイスクリームをサンド!?

そごう横浜店 地下2階 洋菓子売場に2022年10月「馬車道十番館」がオープン。「ビスカウト」や「マドレーヌ」などの焼菓子のほか、馬車道にある本館で販売している生ケーキも販売しています。ここだけで店頭販売している「ビスカウトアイス」を食べてみました…

横浜・馬車道「ガトー・ド・ボワイヤージュ」ひよこのミニパイカスターがかわいい!おいしい!

横浜・馬車道に本店を構えるフランス菓子店「ガトー・ド・ボワイヤージュ」。インスタグラムで紹介されているイースター限定「ひよこのミニパイカスター」がかわいらしかったので買ってみました。

鎌倉「パティスリーR」20周年記念クッキー缶を買いに「アトリエキカ」へ。ハートが詰まった集大成

お店を持たない鎌倉のお菓子屋さん「パティスリーR」さんが、アトリエを構えて20周年を迎えられたとのこと。「アトリエキカ」で開催中の手芸作家・青木恵理子さんとの二人展「ギフト展」で販売している20周年記念缶入りクッキーを買いに行ってきました。

そごう横浜店で発見「広島チョコラ」自動販売機で買ってみた!とろける「焼チョコラ」がおすすめ

そごう横浜店では「バレンタイン ヨコハマチョコレートパラダイス」を2022年2月14日まで開催中。その一角にある自動販売機コーナーで「広島チョコラ」を発見したので買ってみました。

横浜・小机「おすとあんでる」地元民に愛される大判焼専門店の一番人気は甘さ控えめの「おぐら」

NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』で話題の「回転焼き」。関東では「今川焼き」「大判焼き」と呼ばれていますが、横浜にも地元民から愛されている大判焼きの専門店があります。その名は「おすとあんでる」。JR小机駅から徒歩約5分、可愛らしい建物…

横浜・石川町「パティスリー レ・ビアン・エメ」のシャルロットは多彩な味と食感がひとつに

TBS朝の情報番組「ラヴィット!」に横浜・石川町にあるフランス菓子専門店「パティスリー レ・ビアン・エメ」が登場。ぼる塾・田辺さんをはじめ、ゲストの益若つばささんが看板スイーツの「シャルロット」をおいしそうに食べていたので紹介します。

横浜元町パティスリー「パブロフ」のチーズケーキ・フロマージュが絶品!濃厚なのに滑らかな口どけ

元町に本店を構える、パウンドケーキ専門店 パティスリーパブロフの「フロマージュ」がTBS朝の情報番組『ラヴィット!』ぼる塾の「芸能界スイーツ部」コーナーに登場。絶品チーズケーキを紹介します。

横浜高島屋 フーディーズポート2 横浜ガイド注目!「スウィーツマーケット」3選

横浜高島屋「Foodies‘ Port2」スウィーツマーケットには、日本初登場(同店デビュー)6ブランド、横浜地区初登場4ブランド含む17ブランドのスイーツショップが勢ぞろい。横浜ガイドが注目する3ブランドをピックアップ。

横浜・元町のケーキ店「ブーケデスポワール」味・香り・食感が一体となる「ショートメリメロ」がおすすめ

2020年6月にオープンしたBouquet d'espoir(ブーケデスポワール)。「出没! アド街ック天国~横浜石川町~(アド街)」の「ニューオープン続々」で登場し、行ってみなければ、と思っていたケーキ屋さんです。「ショートメリメロ」がおすすめ。

横浜愛が詰まったケーキが並ぶ「パティスリーキア」掃部山のふもとにある地元密着の洋菓子店

2019年10月にオープンしたpâtisserie KIA(パティスリーキア)。インスタグラムで見かけて「いつか行こう」と気になっていたのでした。週末限定 掃部山(かもんやま)ロールを紹介。

シァル横浜に鎌倉の老舗洋菓子店「レ・ザンジュ」新業態となる2店舗がオープン

横浜駅西口に開業した「シァル横浜」に、鎌倉の老舗洋菓子店「レ・ザンジュ」の新業態「M.G.by LES ANGES(エム. ジー. バイ レ・ザンジュ)」と「C.B.study(シー. ビー. スタディ)」がオープン。…

ニュウマン横浜に鎌倉発祥のアロマ生チョコブランド「メゾンカカオ」出店!キャラメル使用の限定商品も

鎌倉発祥のアロマ生チョコレートブランド「メゾンカカオ」が2020年6月24日にオープンした「ニュウマン横浜」1階に出店。キャラメルを使った限定商品や生チョコとアルコールドリンクとのペアリングが楽しめます。…