横浜ウォッチャー

All About横浜 ガイド・タナベのブログ。横浜で見た・聞いた・食べたことをさくっと綴ります。https://allabout.co.jp/gm/gp/166/

おすすめグルメ

ニュウマン横浜に「トラヤカフェ・あんスタンド」オープン!横浜店限定「あんパン カカオ」は超おすすめ

ニュウマン横浜 2階に「トラヤカフェ・あんスタンド 横浜店」がオープン! オープン記念「あんクッキー缶」をはじめ、トラヤカフェ・あんスタンドならではの「あん」が気軽に楽しめるメニューが揃います。…

横浜中華街「翡翠楼」の翡翠チャーハンは米粒まで緑でビックリ!上品な味わいで二度ビックリ

メディアによく登場する「緑色のチャーハン」が食べられる、横浜中華街の「翡翠楼(ひすいろう)」。見た目と味のギャップにビックリ!

シァル横浜に「重慶飯店」の惣菜店がオープン!横浜中華街・老舗四川料理店の味を自宅で

横浜駅西口に開業した「シァル横浜」地下1階に「重慶飯店 GIFT & DELI(ギフトアンドデリ) CIAL横浜店」がオープン。麻婆豆腐や重慶餃子など重慶飯店ならではの四川名菜やお弁当を販売。…

横浜駅西口・JR横浜タワー内に「シァル横浜」オープン!初日に行ってみた

横浜駅西口・JR横浜タワー内に「シァル横浜」が2020年6月18日(木)にオープン! 初日の夕方に立ち寄ってみたので紹介します。

アップルパイ専門店「グラニースミス」横浜駅エリア初出店!新たな限定メニューも

人気のアップルパイ専門店「グラニースミス アップルパイ アンド コーヒー」が2020年6月18日(木)オープンのCIAL(シァル)横浜に出店。…

崎陽軒初!スイーツ専門の新業態「HB Style KIYOKEN」シァル横浜にオープン

シウマイでおなじみ「崎陽軒」が初めてのスイーツ専門店「HB Style KIYOKEN」を横浜駅西口・CIAL(シァル)横浜 地下1階にオープン!…

横浜・洋光台「チャイニーズテーブル由(ゆう)」地元住民に愛される創作中華ランチ

お昼時に差し掛かったので、かねてから行きたいと思っていたJR洋光台駅前の「チャイニーズテーブル由(ゆう)」でランチをいただきました。テラス席に座る大きなクマちゃんが目印です。…

マルハニチロ「横浜あんかけラーメン」美食アカデミーで満点獲得した味は伊達じゃない!

テレビ番組『お願いランキング』(2020年4月14日放送)の「美食アカデミー」に登場した、マルハニチロ「横浜あんかけラーメン」。満点を獲得した商品を食べてみました!

「横濱煉瓦パン」ポンパドウルと霧笛楼、横浜元町創業ブランド同士のコラボ商品発売

横浜元町発祥のパン店「ポンパドウル」が横浜元町のフレンチレストラン「霧笛楼」とのコラボ商品「横濱煉瓦パン」を2020年5月18日(月)から一部店舗にて発売。…

横浜中華街のドライブスルーの現場に行ってみた!新たなサービスへの対応に奮闘

2020年5月13日(水)からスタートした、横浜中華街のドライブスルーサービス。サービスを提供する皆さんがどのように対応しているのか、現地で見てきました。

横浜中華街でドライブスルーサービスがスタート!名店の味を中華街パーキングで受け取り

横浜中華街でドライブスルーサービスが2020年5月13日からスタート!電話でお店にオーダーしておくと、所定の時間に中華街パーキングでまとめて受け取れます。…

横浜中華街「山東(サントン)」のテイクアウト冷凍水餃子の美味しさアップ!

横浜中華街の名店「山東(サントン)」。こちらは水餃子が看板メニューなのですが、冷凍餃子をテイクアウトできるということで、持ち帰りました。…

横浜・馬車道の隠れ家フレンチ「リパイユ」でテイクアウト!おうちごはんが華やかに

横浜・馬車道を少し入った通りにある、フレンチレストラン「リパイユ」。緊急事態宣言の発令に伴い、2020年4月8日から通常営業をお休みし、テイクアウトのみで営業しています。…

横浜土産・横浜スイーツ・横浜グルメをお取り寄せ!オンラインショップまとめ

「STAY HOME」のお供に、横浜の美味しいもの、支援グッズを取り寄せてみませんか。横浜のオンラインショップをまとめてみました。

横浜観光地でテイクアウト対応しているカフェ、レストランまとめ(横浜駅、みなとみらい、関内、元町など)

緊急事態宣言を受けて、臨時休業する施設がある一方、安全に配慮しながら営業を続ける店もあります。テイクアウト対応を行っている横浜中心部のカフェ、レストラン情報を集めてみました。…

横浜中華街でテイクアウト対応しているお店は?マップで紹介

「緊急事態宣言」を受けて、臨時休業する施設がある一方、いろいろ考えた上で安全に配慮しながら営業を続ける店もあります。おうちごはんの一助になれば、との気持ちでテイクアウト対応を行っている横浜中華街の店舗をマッピングしてみました。…

横浜・海岸通り「ハグ フラワー ヨコハマ」第5のチーズケーキ「チーズテリーヌ」はふんわり爽やか

「マツコの知らない世界」(2019年10月29日放送)に登場し、マツコさんが「本当に……すばらしいです」とコメントした「h.u.g-flower YOKOHAMA(ハグフラワー ヨコハマ)」の「チーズテリーヌ」。店頭で買えたので食べてみました。…

山手ロシュで「これぞ洋食屋のナポリタン」に出会う!エビ&イカがいい仕事してます

山手エリアで桜の撮影をしていたらお昼になったので、「山手ロシュ」へ。「これぞ洋食屋のナポリタン」とおすすめしたい、王道のナポリタンに出会えました。

横浜・元町「ポンパドウル」が「ジョブチューン」でジャッジ!全員合格のカレーパンは具材がたっぷり

TBSテレビ『ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』のジャッジのコーナーに、横浜・元町に本店を構える「ポンパドウル」が登場!「合格」のお墨付きをいただいたパンは!?…

「嵐にしやがれ」横浜グルメデスマッチ!にゆず初参戦!登場したお店、メニュー紹介

嵐が司会を務めるバラエティ番組「嵐にしやがれ」(日本テレビ、土曜21:00~)では、2020年2月22日の放送で「横浜グルメデスマッチ!」と題し、ミュージシャン・ゆずをゲストに迎えて、横浜の6軒のお店のメニューを紹介。…

酔来軒(すいらいけん)の看板メニュー「酔来丼」は安くてうまい!これぞ横浜の町中華の逸品

よこはま橋商店街の端にある町中華「酔来軒(すいらいけん)」の「酔来丼(すいらいどん)」が、2020年2月16日にテレビ東京で放送された『爆問 THE 看板メニュー【町中華!すべて980円以下!激ウマ名店25軒SP】』に登場。

横浜・白楽カフェ&スイーツ巡り「ポーコーヒー」から「焼菓子工務店&白楽ベーグル」へ

カフェ巡りの師と仰ぐ元マスターが、週末のみ営業している、東白楽にあるカフェ「POE COFFEE (ポー コーヒー)」に行っていたので、私も行ってみました。2020年1月18日にオープンした自家焙煎コーヒーを提供するカフェです。…

横浜赤レンガ倉庫「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル2020」限定イチゴスイーツ勢ぞろい!今年はカフェも

開催8回目を迎える「ヨコハマ ストロベリー フェスティバル 2020」が横浜赤レンガ倉庫で2020年2月6日(木)からスタート。…

そごう横浜店「バレンタイン ヨコハマチョコレートパラダイス」花がテーマのチョコに注目

そごう横浜店では、2020年1月23日(木)から8階催会場で「バレンタイン ヨコハマチョコレートパラダイス」がスタート。今年は花のアロマやフレーバーを楽しめるチョコレートをクローズアップ。約80ブランドが並びます。…

横浜高島屋 バレンタイン催事スタート!辻󠄀口シェフ監修「パフェ ゴー ラウンド」も期間限定で

年に一度の“ショコラの祭典”として親しまれている、高島屋のバレンタイン催事「アムール・デュ・ショコラ」が、2020年1月22日から横浜高島屋 8階特設会場にてスタート。約150ブランドが勢ぞろい!…

横浜・洋光台にオープン「パティスリーリュニック」のスイーツが美味しすぎる!わざわざ行きたいケーキ店

洋光台駅近くに、世田谷の人気ケーキ店「ユウササゲ」のスーシェフを務めていた片桐甫(かたぎりはじめ)さんのお店「Patisserie L'UNIQUE(パティスリー リュニック)」が2019年11月にオープンしたと聞き、行ってみました。

「O to U(オートウー)」元町の路地裏にオープン!「おもてとうら」がテーマのパン店

元町プラザの裏に、2019年11月21日、パン店がオープンしたと聞き、行ってみました。店名は「O to U(オートウー)」。オーナーの薄井さんがひとりで製パンと販売を手掛けています。

関東初!生クリームバーガー「グッドモーニングテーブル」横浜高島屋に常設店オープン

横浜高島屋では、2021年春までに食料品フロアを約1.5倍に拡大予定。順次、仮設が本設となっていきます。その第一弾として「グッドモーニングテーブル」が2019年11月27日(水)に地下1階 食料品(地下街エリア)にオープン!…

クルミッ子つくるっ子!は大人も子どもも楽しめる!出来立て試食&ファクトリー見学も

横浜ハンマーヘッドにオープンした鎌倉紅谷「Kurumicco Factory(クルミッ子ファクトリー)」。クルミッ子の製造体験ができる「クルミッ子つくるっ子!」が大人気。クルミッ子を作ってきました!…

横浜土産・横濱レンガ通りでおなじみの「ウイッシュボン」が横浜ハンマーヘッドにキャラメル専門店オープン

横浜土産「横濱レンガ通り」を製造している「ウイッシュボン」が横浜ハンマーヘッドに「横浜キャラメルラボ」をオープン。…

鎌倉紅谷「クルミッ子ファクトリー」でクルミッ子を「見る。味わう。体験する。」横浜ハンマーヘッド新店舗

鎌倉の老舗菓子店「鎌倉紅谷」の新店舗「クルミッ子ファクトリー」が2019年10月31日(木)、横浜ハンマーヘッド内にオープン。看板商品「クルミッ子」を「見る。味わう。体験する。」ことのできる新業態店舗です。

ありあけ ハーバースタジオでオリジナルmyハーバーを作ろう!横浜ハンマーヘッドにオープン

横浜土産「ハーバー」でおなじみの「ありあけ」が、新施設・横浜ハンマーヘッドに「ありあけ ハーバースタジオ」をオープン! パッケージに自分の顔写真を入れることができる「myハーバー」マシンが初登場。…

バニラビーンズ ザ ロースタリー、横浜ハンマーヘッドにオープン!ファクトリー併設カフェ&ショップ

横浜・みなとみらいに本店を構える、横浜生まれのチョコレートブランド「バニラビーンズ」の新店「バニラビーンズ ザ ロースタリー」が2019年10月31日(木)に横浜ハンマーヘッド内にオープン!詳しく紹介します。

横浜高島屋「ル グラン」に個室新設!ホテルニューグランドならではの発祥メニュー盛り合わせも

横浜高島屋8階 ローズダイニングにあるホテルニューグランド直営のレストラン「ル グラン」が2019年9月9日にリニューアルし、個室が新設されました。…

令和初のお正月は高島屋のおせちで!定番からガンダムコラボおせちまで1150アイテム!

高島屋では、令和初のお正月となる2020年新春のおせち料理の予約を9月下旬からスタート。百貨店では取り扱い数が最多級となる約1150アイテムの中から、個性派おせちの数々を紹介します。…

グッドスプーン みなとみらい店にふわふわ食パン「両想い」登場!ランチはパンとチーズが食べ放題に

ランチタイムのフレッシュチーズ食べ放題が人気の「goodspoon(グッドスプーン)みなとみらい店」では、2019年9月17日(火)から、オリジナル食パン「両想い」が登場!ライチタイムは食べ放題に。…

横浜発祥のスイーツ「プリンア・ラ・モード」がNHK「グレーテルのかまど」に登場!

横浜生まれのスイーツ、プリン ア・ラ・モード。NHK『グレーテルのかまど』(2019年8月19日放送)でプリンア・ラ・モードを特集していたので紹介します。…

北海道 MELT TABLE(メルトテーブル)で真夏のチーズフォンデュ!北海道産小麦のパンケーキもおいしい

MEGAドンキホーテ港山下総本店 1階のレストラン&カフェ「北海道 MELT TABLE(メルトテーブル)」へ。ランチタイムの「チーズビュッフェランチ」を楽しんできました。…

話題のかき氷をはじめ約160種類の冷たいスイーツが集合「アイスワンダーランド」横浜高島屋で開催

横浜高島屋では、2019年8月7日(水)~8月12日(月・休)まで「~ひんやりスウィーツの祭典~アイスワンダーランド」を8階催会場で開催。 かき氷やアイスクリーム、タピオカドリンクなど約160種類の冷たいスイーツが大集合する、真夏にピッタリの食イベントです…

みなとみらいに「台湾甜商店(タイワンテンショウテン)」がオープン!生タピオカなど本格台湾スイーツが人気

みなとみらい線 みなとみらい駅の改札を出てすぐ、ミスタードーナツがあった場所に「台湾甜商店(タイワンテンショウテン)」が2019年7月26日(金)にオープン! オープン初日に店の前を通ったら、行列が短かったので、並んでみました。 台湾甜商店(タイワン…

横浜赤レンガ倉庫に「ブッチャー・リパブリック」オープン! シカゴピザ×クラフトビールを堪能

横浜赤レンガ倉庫に「BUTCHER REPUBLIC(ブッチャー・リパブリック)横浜赤レンガ シカゴピザ&クラフトビール」が、2019年7月29日(月)にオープン!…

工場併設「ありあけマルシェ」に行ってきた!規格外の焼きたてハーバーや生食パンも

横浜土産の定番「ハーバー」でおなじみの「ありあけ」が工場併設型の新店舗「ありあけマルシェ~何じゃこりゃ 出来立て工場丸出し!!」を2019年6月21日(金)にオープン!…

堀口珈琲 横浜ロースタリーが本格始動!8月より一般向け見学会も予定

スペシャルティコーヒーの専門店・堀口珈琲が新たなコーヒー豆焙煎施設として「堀口珈琲 横浜ロースタリー」を新山下エリアに設立。8月以降、無料見学会を開催予定。一足お先に見学させていただきました。

約100店のパンが大集合「パンパラダイス」タカシマヤ ローズホールで3日間開催

横浜高島屋では、2019年6月14日(金)~16日(日)まで、横浜駅西口にあるタカシマヤ ローズホールで「パンパラダイス」を開催。 今回初めてとなる会場で、ハマボールイアスの並びにあるイベントスペースです。地元神奈川・横浜をはじめ、地元情報誌「横浜ウォー…

「嵐にしやがれ」横浜グルメデスマッチ! に登場したお店の情報記事まとめ

嵐が司会を務めるバラエティ番組「嵐にしやがれ」(日本テレビ、土曜21:00~)では、2019年5月18日の放送で「横浜グルメデスマッチ!」と題し、ハマっこの出川哲朗さんをゲストに迎えて、横浜の5軒のお店のメニューを紹介。登場したお店とメニューをまとめて…

新元号「令和」を記念して崎陽軒「シウマイ弁当」のごはんが赤飯に!期間限定販売

シウマイでおなじみの「崎陽軒」から、新元号「令和」への改元を記念した特別なシウマイ弁当が販売中。その名も「新元号記念 令和 お赤飯 シウマイ弁当」! 売店の前を通ったら売っていたので、ついつい買ってしまいました(笑)。シウマイ弁当のごはんがお…

ありあけ「ハーバー」を熱々で!新商品「焼きたてハーバー」はワンランク上のおいしさ

▲ありあけ本館ハーバーズムーン 外観 ハーバーでおなじみの「ありあけ」から「焼きたてハーバー」が新登場! ありあけ本館ハーバーズムーンのみで2019年4月26日(金)から販売されます。 「焼きたてハーバー」は今回初めて登場する商品。焼き立てで提供するの…

ヨコハマ フリューリングス フェスト2019開催!ビール祭り&移動遊園地「KIDS PARK」が初登場

ドイツの春祭りを再現した「ヨコハマ フリューリングス フェスト2019」が2019年4月26日(金)からスタート。 同イベントは7回目の開催で、2018年は40万人以上が来場し、ビール&フードと移動遊園地で春の訪れを楽しんだとのこと。 ▲約30mのビールカウンター 本…

崎陽軒「ありがとう平成シウマイ弁当」おかず3種が復活!食べてみた

崎陽軒は2019年4月20日から「ありがとう平成シウマイ弁当」を期間限定で販売。平成の時代、当時の「シウマイ弁当」に入っていた3種類のおかず(エビフライ、大根漬け、レンコンの炒め煮)を復活させた、スペシャルな内容です。980円(税込)。 さっそく食べ…

博多長浜ラーメン店「名島亭」横浜にカムバック!ららぽーと横浜にオープン

2015年2月~2017年2月まで、新横浜ラーメン博物館に出店していた博多長浜ラーメン店「名島亭(なじまてい)」が横浜にカムバック! ららぽーと横浜店 3階に2019年4月19日(金)にグランドオープン!…