横浜ウォッチャー

All About横浜 ガイド・タナベのブログ。横浜で見た・聞いた・食べたことをさくっと綴ります。https://allabout.co.jp/gm/gp/166/

2016-01-01から1ヶ月間の記事一覧

「芸術とは何か?」という大命題に挑み続ける、蒐集家としての村上隆の大規模コレクション展

1月30日から横浜美術館で「村上隆のスーパーフラット・コレクション ─蕭白、魯山人からキーファーまで─」がはじまります。世界的アーティストとして知られる村上隆氏ですが、キュレーター、ギャラリスト、プロデューサーなど、いろいろな“顔”を持っています…

鹿児島の“うんまか。”を横浜のホテルのブッフェで堪能

横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズでは、2月末まで「うんまか。鹿児島フェア」が開催中。ホテル内の各レストランで、鹿児島県産食材約50種類を使ったオリジナルメニューが提供されています。1月23日に、同ホテルロビーで「うんまか。鹿児島フェア」&「本…

今年バージョンは「より男性的」!横浜ビール×霧笛楼のチョコレートビール「クリオロエール」

クリオロエールは、横浜のクラフトビールメーカー「横浜ビール」と今年35周年を迎えるフレンチ「霧笛楼」がタッグを組んで生まれたチョコレートビールです。チョコレートビールと聞くと「甘いビール?」と思われるかもしれません。が、このクリオロエールは…

月影先生はどちらを選ぶ?『ガラスの仮面』のマヤと亜弓がショコラで対決!

先日、日本橋で行われた、タカシマヤのショコラの祭典「アムール・デュ・ショコラ~ショコラ大好き!~」試食会に参加いたしました。タカシマヤのバレンタインといえば、近年マンガとコラボしていて、昨年は東村アキコ先生の作品『東京タラレバ娘』とのコラ…

神奈川県の美味しさが丸ごと楽しめる、大人のハンバーガーセット

横浜ベイホテル東急2階ラウンジ「ソマーハウス」では、1月12日~15日限定で「生粋かながわ牛」のハンバーガーが楽しめる「かながわ丸ごとランチ」が提供されます。昨年も5日間限定で登場したのですが、残念ながら行けなかったので、「今年こそは」と初日に駆…

横浜DeNAベイスターズが「YOKOHAMA」を胸に、新たなビジターユニホームを発表

横浜DeNAベイスターズが1月9日、マークイズみなとみらいで新しいビジターユニホームを発表しました。発表会には、ラミちゃん監督と山崎(※)康晃投手が登場、約1500人のファンがつめかけた会場は大いに盛り上がりました。 ※崎の「大」が「立」 新ユニフォー…

高校サッカー、大会屈指の好カードは大波乱の幕切れに

全国高校サッカー選手権大会3回戦は、桐光学園vs青森山田という屈指の好カードとなりました。というわけで、ニッパツ 三ツ沢球技場に観戦に。 ▲試合開始前、桐光学園のスターティングメンバー ▲小春日和を通り越して、暑いくらいの陽気でした ▲前半32分、桐…

2016年の初日の出は横浜・大さん橋で

2016年の幕開けは大さん橋から! 2007年以来ここから初日の出を拝んでいなかったので、初日の出レポートの原点回帰ということで。6:30ぐらいに開港前広場に到着したところ、9年前とは明らかに様子が異なり、歩道いっぱいに人があふれ、大さん橋に向かって歩…